千葉寺十善講八十八ヶ所

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 保品の東栄寺(54番)&保品の大師堂(番外)

(令和6年3月27日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、神野の大師堂(番外)&神野の玉蔵院(53番)&熊野神社の次は、保品(ほしな)の東栄寺(54番)、続けて、保品の番外大師堂に参ります。 熊野神社の参道を下りての右(南南東)方向に進みます。道なり適当に、しか…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 神野の大師堂(番外)&神野の玉蔵院(53番)&熊野神社

(令和6年3月27日その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日は、八千代市神野(かの)の大師堂(番外)と神野の玉蔵院(53番)から始め、玉蔵院隣の熊野神社にも参ります。 本日の出発点は、前回の最後の札所、八千代市米本の西福寺(52番)です。 西福寺目指して新川…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 米本追分の大師堂(番外)&米本逆水の西福寺(52番)、序に米本の稲荷神社

(令和6年3月21日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、米本の林照院(50番&51番)の次は、米本の稲荷神社に寄り道した後、米本追分の大師堂(番外)、続けて、米本逆水の西福寺(52番)に参ります。 八千代市米本の昔からの集落を抜ける千葉県道4号千葉竜ヶ崎線の…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 米本の林照院(50番&51番)

(令和6年3月21日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、上高野の金乗院(49番)の次は、米本(よなもと)の林照院(50番&51番)に参ります。 既に国道16号米本神社前交差点まで来ています。この交差点の西側から国道南東、千葉市方向を見たとき、国道16号米本神社前…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 上高野の金乗院(49番)

(令和6年3月21日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、井野新田(井野町)の大師堂(番外)&上高野原の大師堂(番外)の次は、上高野の金乗院(49番)に参ります。 上高野原の大師堂を右に出て、すぐに道なり右カーブして、西への直線路を進みます。そして突き当たり…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 井野新田の大師堂(番外)&上高野原の大師堂(番外)

(令和6年3月21日その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日は、佐倉市井野新田(井野町(いのまち))の大師堂(番外)から始め、続けて、八千代市上高野原(上高野(かみこうや))の大師堂(番外)に参ります。 本日の出発点は、前回の最後の札所、佐倉市上志津の西福寺…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 上志津の西福寺(48番)、序に鷲宮神社

(令和6年3月16日その9) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、佐倉市上志津の八幡神社に寄り道の次は、上志津の鷲宮神社を経由して、西福寺(48番)に参ります。 八幡神社の東側参道入口を出たところです。そこから左にちょっと出て反転すると、上志津八幡神社と鷲宮神…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 上志津の八幡神社

(令和6年3月16日その8) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、八千代市勝田の円福寺(47番)の次は、佐倉市上志津(かみしづ)の西福寺(48番)への途中、上志津の八幡神社に寄り道します。 円福寺の入口を出て左へ切り返し、円福寺を左に見ながら坂を上ってそのまま道なり…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 勝田の円福寺(47番)

(令和6年3月16日その7) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)&天王神社の次は、八千代市勝田の円福寺(47番)に参ります。 46番大師堂のある下横戸公会堂から東に進みます。すぐの交差点、横戸町下横戸公会堂から勝田円福寺への道…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)&天王神社

(令和6年3月16日その6)(同月18日追加その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、横戸町上横戸の明星寺(45番)&神明神社の次は、横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)と、隣接する天王神社に参ります。 先に、前回の記事で書ききれなかった、3月18日追加撮影の上横戸…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 横戸町上横戸の明星寺(45番)&神明神社

(令和6年3月16日その5)(同月18日追加その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、内山町の大師堂(番外)&第六大神の次は、横戸町(よこどちょう)上横戸の明星寺(45番)と、隣接する神明神社に参ります。 国道16号の北東側、内山町から宇那谷町を経て横戸町に入って、…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 内山町の大師堂(番外)&第六大神

(令和6年3月16日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、宇那谷町の大師堂(大聖寺)(44番)&八幡神社の次は、内山町(うちやまちょう)の第六大神から、隣の大師堂(番外)に参ります。 宇那谷町内会館と八幡神社の間の道を北西方向に進みます。しばらく進んでの二股…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 宇那谷町の大師堂(大聖寺)(44番)&八幡神社

(令和6年3月16日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、大日町の大聖寺(44番)旧地&豊受神社の次は、宇那谷町(うなやちょう)の八幡神社から、隣の宇那谷町内会館にある大師堂(大聖寺)(44番)に参ります。 大日町の豊受神社( 宇那谷鹿嶋神社旧地 )の参道から道路…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 大日町の大聖寺(44番)旧地、序に豊受神社

(令和6年3月16日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、柏井町の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)&大杉神社の次は、大日町(だいにちちょう)( 元の宇那谷村 )の大聖寺(44番)旧地近くを通った後、豊受神社( 宇那谷鹿島神社旧地 )に寄り道します。 大杉神社の鳥居を出て南へ…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 柏井町の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)、序に大杉神社

(令和6年3月16日その1)(同月18日追加その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日(16日)は、柏井町(かしわいちょう)の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)から始め、その後で大杉神社に寄り道します。 本日の出発点は、前回の最後の札所、花島町の天福寺花島観音(41番&42番)…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 花島町の天福寺花島観音(41番&42番)&天津神社

(令和6年3月9日その8) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、天戸町の福寿院(40番)の次は、花島町(はなしまちょう)の天福寺花島観音(41番&42番)と天津神社に参ります。 御成街道( 千葉県道69号長沼船橋線 )の花島交差点から北に進み、次の二股三叉路は右に折れまし…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 天戸町の福寿院(40番)

(令和6年3月9日その7) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、長作町坊辺田の水神宮&畑町の長林寺(38番&39番)の次は、天戸町(あまどちょう)の福寿院(40番)に参ります。 千葉県道72号穴川天戸線の坊辺田交差点に、南から花見川を渡って入って、千葉県道72号穴川天戸…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 長作町長作新田の水神宮&畑町の長林寺(38番&39番)

(令和6年3月9日その6)(同月18日追加その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、長作町長作新田の三嶋神社&長作町坊辺田の大師堂(番外)の次は、坊辺田の大師堂隣にある水神宮に参った後、花見川を渡って畑町(はたまち)の長林寺(38番&39番)に参ります。 坊辺田の大…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 長作町坊辺田の大師堂(番外)、序に長作町長作新田の三嶋神社

(令和6年3月9日その5) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、作新台の春日神社&高津新田(八千代台南)の大師堂(番外)の次は、千葉市花見川区長作町(ながさくちょう)長作新田の三嶋神社に寄り道した後、長作町坊辺田(ぼうべた)の大師堂(番外)に参ります。 まずは来た…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 高津新田の大師堂(番外)、序に作新台の春日神社

(令和6年3月9日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、実籾の無量寺(36番&37番)の次は、千葉市花見川区作新台(さくしんだい)の春日神社に寄り道してから、八千代市高津新田(八千代台南(やちよだいみなみ))の大師堂(番外)に参ります。 高津新田の番外大師堂で…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 実籾の無量寺(36番&37番)

(令和6年3月9日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、武石町の真蔵院(35番)の次は、習志野市実籾(みもみ)の無量寺(36番&37番)に参ります。 真蔵院を出て左に、クランク直後の丁字路を左で坂を上り、台地にある墓地脇の石塔石仏群に参った後、そのまま進んで…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 武石町の真蔵院(35番)

(令和6年3月9日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、武石町の三代王神社に寄り道の次は、武石町の真蔵院(35番)に参ります。 三代王神社の参道階段を下りて道路を左(東)へ、千葉県道57号&262号との幕張東小学校入口交差点を横断します。千葉県道57号&262号…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 武石町の三代王神社

(令和6年3月9日その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日は、千葉市花見川区武石町(たけいしちょう)の真蔵院(35番)から始めるのですが、その途中、武石町の三代王神社に寄り道します。 本日の出発点は、前回の最後の札所、屋敷の屋敷会館・天津神社(宝堂院)(…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 屋敷の屋敷会館・天津神社(宝堂院)(34番)

(令和6年3月3日その8) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、幕張町の子守神社&宝幢寺(30番&31番&32番&33番)の次は、習志野市屋敷(やしき)の屋敷会館・天津神社(宝堂院)(34番)に参ります。 宝幢寺の北側にある、JR総武本線と京成千葉線を跨ぐ歩道跨線橋を渡りま…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 幕張町の宝幢寺(30番&31番&32番&33番)、序に子守神社

(令和6年3月3日その7) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、幕張町の岩屋大師(番外)遥拝&大須賀山などの次は、幕張町の子守神社に寄り道した後、宝幢寺(30番&31番&32番&33番)に参ります。 大須賀山前から房総往還を東に進んで信号十字路を左折、その後直進で、…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 幕張町の岩屋大師(番外)遥拝、序に幕張町の大須賀山など

(令和6年3月3日その6) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、検見川町の宝蔵院(29番)&検見川神社の次は、幕張町(まくはりちょう)の宝幢寺(30番&31番&32番&33番)に参る前に、岩屋大師(番外)を遥拝し、大須賀山などに寄り道します。 検見川神社南側鳥居を出て、す…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 検見川町の宝蔵院(29番)、序に検見川神社

(令和6年3月3日その5) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、検見川町の広徳院(28番)の次は、検見川町の宝蔵院(29番)に参り、その後で検見川神社にも寄り道します。 広徳院から京成千葉線検見川駅前まで移動しました。駅のすぐ西側( 津田沼寄り )に、小さな踏切があ…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 検見川町の広徳院(28番)

(令和6年3月3日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、稲毛町の千蔵院(26番&27番)の次は、検見川町(けみがわちょう)の広徳院(28番)に参ります。稲毛町千蔵院前から北西方向千蔵院を出て右(北西)、上の写真の奥へ、すぐの突き当たり丁字路を左へ、それからは道…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 稲毛町の千蔵院(26番&27番)

(令和6年3月3日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、稲毛の中大師・南蔵院(26番)&川島大師(番外)の次は、稲毛町(いなげちょう)の千蔵院(26番&27番)に参ります。 既に千蔵院前まで来ています。稲毛町千蔵院前(再掲) 稲毛町の千蔵院 真言宗豊山派、千蔵院、…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 稲毛の中大師・南蔵院(26番)&川島大師(番外)

(令和6年3月3日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、黒砂の浅間神社(観音堂)(25番)の次は、稲毛(いなげ)の中大師・南蔵院(26番)と川島大師(番外)に参ります。 黒砂の浅間神社から京成千葉線の反対側(東側)に戻って、京成線を左に見ながら北北西に進み、京成…