千葉県佐倉市

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 青菅の稲荷神社

(令和6年3月27日その7) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、青菅の志津小学校青菅分校跡に寄り道の次は、青菅の稲荷神社に寄り道します。 青菅分校跡から西へ、すぐの十字路を左折して少し坂を上って、稲荷神社前まで来ました。青菅稲荷神社前(再掲) 青菅の稲荷神…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 志津小学校青菅分校跡

(令和6年3月27日その6)(同年4月10日そのN) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、青菅の称念寺(番外)&青菅の正福寺(番外)の次は、志津小学校青菅分校跡に寄り道します。 正福寺を出て左(西)へ道を戻りますと、道が左にカーブした後、十字路に出ます。佐倉市青菅集落…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 青菅の称念寺(番外)&青菅の正福寺(番外)

(令和6年3月27日その5) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、佐倉市の先崎地蔵尊&八千代市下高野の福蔵院(56番&番外)の次は、佐倉市青菅(あおすげ)の称念寺(番外)、続けて、青菅の正福寺(番外)に参ります。 福蔵院を出て左(東)へ道を戻り、八千代市下高野と佐倉市…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 下高野の福蔵院(56番&番外)、序に先崎地蔵尊

(令和6年3月27日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、佐倉市先崎の雲祥寺(55番)の次は、先崎地蔵尊に寄り道した後、八千代市下高野(しもこうや)の福蔵院(56番&番外)に参ります。 雲祥寺・先崎会館を出て右(東)へ、長屋門前を通過して、突き当りの三叉路、実…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 先崎の雲祥寺(55番)

(令和6年3月27日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、八千代市保品の東栄寺(54番)&保品の大師堂(番外)の次は、佐倉市先崎(まっさき)の雲祥寺(55番)に参ります。先崎地区は、古の時代には、香取海に浮かぶ小半島だったと想像される地形・地名です。 保品の番…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 井野新田の大師堂(番外)&上高野原の大師堂(番外)

(令和6年3月21日その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日は、佐倉市井野新田(井野町(いのまち))の大師堂(番外)から始め、続けて、八千代市上高野原(上高野(かみこうや))の大師堂(番外)に参ります。 本日の出発点は、前回の最後の札所、佐倉市上志津の西福寺…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 上志津の西福寺(48番)、序に鷲宮神社

(令和6年3月16日その9) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、佐倉市上志津の八幡神社に寄り道の次は、上志津の鷲宮神社を経由して、西福寺(48番)に参ります。 八幡神社の東側参道入口を出たところです。そこから左にちょっと出て反転すると、上志津八幡神社と鷲宮神…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 上志津の八幡神社

(令和6年3月16日その8) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、八千代市勝田の円福寺(47番)の次は、佐倉市上志津(かみしづ)の西福寺(48番)への途中、上志津の八幡神社に寄り道します。 円福寺の入口を出て左へ切り返し、円福寺を左に見ながら坂を上ってそのまま道なり…

千葉寺十善講八十八ヶ所 マップ

新年(令和5年)明けまして、おめでとうございます。 千葉寺十善講八十八ヶ所を、Googleマイマップにまとめたので、公開します。(マイマップ公開第四弾です。) 千葉寺十善講 概略 千葉寺十善講八十八ヶ所というのは、いわゆる地四国[Wikipedia]のひとつです。…