千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 花島町の天福寺花島観音(41番&42番)&天津神社

(令和6年3月9日その8)
千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、天戸町の福寿院(40番)の次は、花島町(はなしまちょう)の天福寺花島観音(41番&42番)と天津神社に参ります。
御成街道( 千葉県道69号長沼船橋線 )の花島交差点から北に進み、次の二股三叉路は右に折れました。
その後は道なりで進み、花島公園の南側を通って、坂を下ると、花見川に架かる花島橋の手前、

花島町花見川花島橋西詰
花島町花見川花島橋西詰
丁字路を左に入ります。直ぐに目前に天福寺花島観音の入口となります。
花島町天福寺花島観音南側入口
花島町天福寺花島観音南側入口
敷地の一部(東側・花見川側)は天津神社ですが、明瞭な境界は南側の一部だけです。

花島町の天福寺&天津神社

天津神社、千葉市花見川区花島町364番地。(千葉県の宗教法人名簿より)
真言宗豊山派、天福寺、千葉市花見川区花島町60番地。(千葉県の宗教法人名簿より。この住所は観音堂とは別の場所を指します。)
千葉寺十善講八十八ヶ所41番。(天福寺)
千葉寺十善講八十八ヶ所42番。(花島観音)
南側入口から上り階段があって、階段途中右に天津神社鳥居、階段上った先に山門、山門の先真っ直ぐに観音堂、山門の先左に古い手水鉢、十九夜塔などの石仏群、普門品供養塔、観音堂の右側が天津神社社殿、観音堂の後方に本堂、本堂左に41番&42番大師堂です。

天津神社入口鳥居

花島町天津神社入口鳥居
花島町天津神社入口鳥居
花島町天津神社入口鳥居神額
花島町天津神社入口鳥居神額
神額は「天津神社」。

擁壁工事等記念碑

鳥居の逆サイドの壁に、擁壁工事等の記念碑が嵌めてありました。

花島町天福寺花島観音擁壁工事等記念碑
花島町天福寺花島観音擁壁工事等記念碑
これに拠れば、天福寺の創建は天福元年(1233年)、山号は花嶋山。

山門

花島町天福寺花島観音山門
花島町天福寺花島観音山門
花島町天福寺花島観音山門扁額
花島町天福寺花島観音山門扁額

石仏群

花島町天福寺花島観音石仏群前
花島町天福寺花島観音石仏群前
花島町天福寺花島観音石仏群手水鉢正面右面
花島町天福寺花島観音石仏群手水鉢正面右面
花島町天福寺花島観音石仏群手水鉢正面左面
花島町天福寺花島観音石仏群正面左面
手水鉢の正面「奉納」、右面「文化〓」(〓は二、または元の上半分)、左面「十九夜男女講 世話人」で名字付き氏名3名。(文化元年=1804年)
花島町天福寺花島観音石仏群
花島町天福寺花島観音石仏群
花島町天福寺花島観音十九夜塔群左端
花島町天福寺花島観音十九夜塔群左端
この写真、左の石仏は、左に「戊午年」?、右「十九夜講中」?、自信なし。中央の石仏は、中央「奉供養」、右「〓九〓念佛講中」、左「…月十九日」。右の石仏は、中央最上部に種字、右「奉修拾九夜観音諸願成就…」、左「…十月十九日」。
花島町天福寺花島観音石仏群中程左から
花島町天福寺花島観音石仏群中程左から
花島町天福寺花島観音石仏群中程右から
花島町天福寺花島観音石仏群中程右から
上2枚の写真右側の子安塔は、正面「十九夜女人講中…」、左面「文政五年午〓月十九日」。(文政5年=1822年)

普門品供養塔

花島町天福寺花島観音普門品供養塔背面左面花島町天福寺花島観音普門品供養塔正面
花島町天福寺花島観音普門品供養塔
この供養塔の正面「普門品一億五萬巻供養塔」、背面「安政二年乙卯 四月二十有一日建之」。(安政2年=1855年)

木造十一面観音立像説明板

花島町天福寺花島観音木造十一面観音立像説明板
花島町天福寺花島観音木造十一面観音立像説明板
花島観音の木造十一面観音立像は千葉県指定の有形文化財です。
www.pref.chiba.lg.jp

観音堂

花島町天福寺花島観音観音堂
花島町天福寺花島観音観音堂
花島町天福寺花島観音観音堂扁額
花島町天福寺花島観音観音堂扁額
扁額は「観世音」。
花島町天福寺花島観音観音堂彫刻
花島町天福寺花島観音観音堂彫刻

天津神社側

花島町天津神社境内鳥居
花島町天津神社境内鳥居
花島町天津神社境内鳥居神額
花島町天津神社境内鳥居神額
こちらの神額も「天津神社」。
花島町天津神社境内社石碑
花島町天津神社境内社石碑
花島町天津神社社殿
花島町天津神社社殿
花島町天津神社社殿前張紙
花島町天津神社社殿前張紙
花島町天津神社境内社石祠
花島町天津神社境内社石祠

本堂

花島町天福寺花島観音本堂側
花島町天福寺花島観音本堂側
本堂側は、立ち入りが憚られる雰囲気です。
花島町天福寺花島観音本堂
花島町天福寺花島観音本堂
花島町天福寺花島観音本堂扁額
花島町天福寺花島観音本堂扁額
扁額は「天福寺」。

41番&42番大師堂

花島町天福寺花島観音41番&42番大師堂
花島町天福寺花島観音41番&42番大師堂
花島町天福寺花島観音41番&42番御詠歌額
花島町天福寺花島観音41番&42番御詠歌額
右は42番御詠歌、左は字がかすれていて判読できません。

北西側入口

花島町天福寺花島観音北西側入口
花島町天福寺花島観音北西側入口
北西側の入口から出まして左へ、南側入口前を通過して、丁字路も左で、花島橋に出ます。
花島町天福寺花島観音&天津神社と花見川
花島町天福寺花島観音&天津神社と花見川

帰宅

今日はここまでとします。本日は、35番、36番&37番、番外、番外&水神宮、38番&39番、40番、41番&42番&天津神社、他の神社3ヶ所に参りました。