千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 井野新田の大師堂(番外)&上高野原の大師堂(番外)

(令和6年3月21日その1) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日は、佐倉市井野新田(井野町(いのまち))の大師堂(番外)から始め、続けて、八千代市上高野原(上高野(かみこうや))の大師堂(番外)に参ります。 本日の出発点は、前回の最後の札所、佐倉市上志津の西福寺…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 上志津の西福寺(48番)、序に鷲宮神社

(令和6年3月16日その9) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、佐倉市上志津の八幡神社に寄り道の次は、上志津の鷲宮神社を経由して、西福寺(48番)に参ります。 八幡神社の東側参道入口を出たところです。そこから左にちょっと出て反転すると、上志津八幡神社と鷲宮神…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 寄り道 上志津の八幡神社

(令和6年3月16日その8) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、八千代市勝田の円福寺(47番)の次は、佐倉市上志津(かみしづ)の西福寺(48番)への途中、上志津の八幡神社に寄り道します。 円福寺の入口を出て左へ切り返し、円福寺を左に見ながら坂を上ってそのまま道なり…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 勝田の円福寺(47番)

(令和6年3月16日その7) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)&天王神社の次は、八千代市勝田の円福寺(47番)に参ります。 46番大師堂のある下横戸公会堂から東に進みます。すぐの交差点、横戸町下横戸公会堂から勝田円福寺への道…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)&天王神社

(令和6年3月16日その6)(同月18日追加その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、横戸町上横戸の明星寺(45番)&神明神社の次は、横戸町下横戸の大師堂(薬師堂)(46番)と、隣接する天王神社に参ります。 先に、前回の記事で書ききれなかった、3月18日追加撮影の上横戸…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 横戸町上横戸の明星寺(45番)&神明神社

(令和6年3月16日その5)(同月18日追加その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、内山町の大師堂(番外)&第六大神の次は、横戸町(よこどちょう)上横戸の明星寺(45番)と、隣接する神明神社に参ります。 国道16号の北東側、内山町から宇那谷町を経て横戸町に入って、…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 内山町の大師堂(番外)&第六大神

(令和6年3月16日その4) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、宇那谷町の大師堂(大聖寺)(44番)&八幡神社の次は、内山町(うちやまちょう)の第六大神から、隣の大師堂(番外)に参ります。 宇那谷町内会館と八幡神社の間の道を北西方向に進みます。しばらく進んでの二股…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 宇那谷町の大師堂(大聖寺)(44番)&八幡神社

(令和6年3月16日その3) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、大日町の大聖寺(44番)旧地&豊受神社の次は、宇那谷町(うなやちょう)の八幡神社から、隣の宇那谷町内会館にある大師堂(大聖寺)(44番)に参ります。 大日町の豊受神社( 宇那谷鹿嶋神社旧地 )の参道から道路…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 大日町の大聖寺(44番)旧地、序に豊受神社

(令和6年3月16日その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、柏井町の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)&大杉神社の次は、大日町(だいにちちょう)( 元の宇那谷村 )の大聖寺(44番)旧地近くを通った後、豊受神社( 宇那谷鹿島神社旧地 )に寄り道します。 大杉神社の鳥居を出て南へ…

千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 柏井町の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)、序に大杉神社

(令和6年3月16日その1)(同月18日追加その2) 千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日(16日)は、柏井町(かしわいちょう)の泉蔵寺(泉蔵院)(43番)から始め、その後で大杉神社に寄り道します。 本日の出発点は、前回の最後の札所、花島町の天福寺花島観音(41番&42番)…