2023年遍路第12日&第13日 四万十川下流沈下橋巡り

2023年遍路第12日その5&第13日その1、真念庵から国道321号伊豆田トンネルを北に抜けたところから。

遍路第12日(丘陵ステージ)

日付 : 2023年10月28日
真念庵への参拝・納経を終え、国道321号の伊豆田トンネルを南から北に抜けて四万十市に帰ってきた。
国道321号に合流後は、だいたいは昨日のルートの逆走になるが、脇道も使う。四万十川にも戻ってきた。

国道321号四万十川
国道321号四万十川
国道56号渡川大橋で四万十川を渡る。今回の遍路で4回目の四万十川渡河である。
ここで、一昨日閉店していた自転車屋さんにもう一度寄ってみると、今日は開いていた。空気入れをお借りする。ありがとうございます。
今日の宿は、土佐くろしお鉄道中村駅の前なのだが、そこまで来ると、一昨日の宿「ホテルクラウンヒルズ中村」も近いので、撮り忘れた写真を撮る。
ホテルクラウンヒルズ中村
ホテルクラウンヒルズ中村
そして今日の宿「民宿 土佐」へ。16時18分到着。

本日(第12日)の走行記録


トータル103.02km、移動平均時速17.2km/h、総活動時間9時間22分46秒、これらには境内など歩行部分( 除く真念庵 )を含む。

民宿 土佐

www.tosa40010.net
本日の宿は、中村駅前の「民宿 土佐」さん。2階建て。1階には料理屋のような食堂、風呂、ランドリーなど。部屋は2階、個室。トイレや洗面所は共同。夕朝食付。

民宿土佐からの中村駅夜景
民宿土佐からの中村駅夜景
夕食前に部屋から撮影、今日は旧暦9月14日。
夕食は松竹梅3グレードのうち、今回は竹と梅だけだったので、竹を予約してある。うまい。
さて、食堂にて他のお客さんが、愛媛の宿が取れない、と宿の方にぼやいていた。そう、愛媛県南の宿に空きがないのだ。「ねんりんぴっく」とはオリンピックのもじりだろうから勝負があって、敗退した選手達が帰ることで空きが出るかと思ったが、まだ空かない。
明日は、どうしようか、とりあえずは四万十川周辺かなあ、と思いつつ、寝ましょう。

遍路第13日(未定→平坦ステージ)

日付 : 2023年10月29日
早く寝るので、夜中に目が醒める、午前2時。ふと、宿の空きをWebで調べる。宇和島で空きあり。予約に成功。空きが無くなった。
さて、ここで地図を見ると、宇和島のすぐ北、龍光寺(41番)と仏木寺(42番)のある旧三間町は、四万十川水系に属している。つまり、中村からだと四万十川、広見川、三間川と順に遡上すれば、急な登り坂無しで旧三間町の札所に到達できる。川の蛇行は大きめだが、このルートは、大まかには直線的になる。そこから宇和島の街までは下り坂のみで行ける。
宇和島の次の宿に不安はあるが、本日の予定はこれで行こう。また寝ます。
翌朝、朝食後、出発。

民宿土佐
民宿土佐
撮影時刻は07時06分。駅前から国道439&441号を横断してコンビニに立ち寄り、後は西へ進んで国道56号の下を潜って、高知県道342号山路中村線に突き当たって右で、四万十川左岸を上流へ走る。そのまま県道340号川登中村線に移行して、早くも森の中の細道となる。
やがて開けて右にカーブした後、案内標識に従って左折、その先で沈下橋の説明標識があった。

今成橋( 佐田の沈下橋 )

四万十川の河口から遡って最初の沈下橋。

四万十川今成橋説明標識
四万十川今成橋説明標識
四万十川今成橋
四万十川今成橋
この後、橋を往復した。四万十川渡河5回目&6回目。欄干が無いし、幅も狭いので、ちょっと怖い。
県道に戻って少し走ると、次の沈下橋入口に至る。左折して河原へ。

三里の沈下橋

河口から2番目の沈下橋。

四万十川三里の沈下橋左岸
四万十川三里の沈下橋左岸
四万十川三里の沈下橋右岸
四万十川三里の沈下橋右岸
四万十川渡河7回目&8回目。県道戻って入口に説明標識があった。
四万十川三里の沈下橋説明標識
四万十川三里の沈下橋説明標識
県道をさらに遡上し、川登地区で県道を左に離脱、川登の集落を抜けて、国道441号に合流。すぐに、左に沈下橋への入口があるので降りていく。

高瀬の沈下橋

河口から3番目の沈下橋。

四万十川高瀬の沈下橋左岸
四万十川高瀬の沈下橋左岸
四万十川高瀬の沈下橋右岸
四万十川高瀬の沈下橋右岸
四万十川渡河9回目&10回目。
四万十川高瀬の沈下橋説明標識
四万十川高瀬の沈下橋説明標識
国道に戻る。この先の田出の川地区にある国道左手(川側)の施設に寄って、トイレを借りて販売所で軽食を買う。
鵜ノ江トンネルは歩道が右(山)側にあるので、国道を横断して歩道に移り、トンネルを抜けてまた左側へ戻る。
その先、国道が右にカーブする所の左側に、沈下橋がある。

勝間沈下橋

河口から4番目の沈下橋。

国道441号からの勝間沈下橋
国道441号からの勝間沈下橋
四万十川勝間沈下橋説明標識
四万十川勝間沈下橋説明標識
四万十川勝間沈下橋
四万十川勝間沈下橋
四万十川渡河11回目&12回目。往復後、河原に出て、先程購入したハンバーガーを食す。
四万十川勝間沈下橋下流側
四万十川勝間沈下橋下流側
四万十川勝間沈下橋河原から
四万十川勝間沈下橋河原から
国道に復帰する。途中で、トンネル工事のためか交互通行区間での一時信号待ちがあった。
その先、口屋内地区の左岸側集落にて、左手に沈下橋を発見。

口屋内沈下橋( 屋内大橋 )

河口から5番目の沈下橋。

国道441号からの口屋内沈下橋
国道441号からの口屋内沈下橋
だが、降り口がない。ちょっと戻ると、分岐があったので、改めてそちらに降りる。
四万十川口屋内沈下橋左岸
四万十川口屋内沈下橋左岸
四万十川口屋内沈下橋右岸
四万十川口屋内沈下橋右岸
四万十川渡河13回目&14回目。
四万十川口屋内沈下橋説明標識
四万十川口屋内沈下橋説明標識
この説明標識は国道の山側にあって、川側に説明面があるので、国道を走っていると判らん。
でまた、国道を走る。途中、右手(山側)に工事している所があった。たぶん、ショートカットのトンネル工事なのだろう。
その先、右手にトイレのあるスペースがあったので立ち寄る。道路に戻るとすぐ先左手に休憩所があったので、そちらにも寄ってみる。

中半休憩所

国道441号中半休憩所
国道441号中半休憩所
休憩所内に、北ノ川城趾の説明板があった。
国道441号中半休憩所北ノ川城趾説明板
国道441号中半休憩所北ノ川城趾説明板
休憩所からも四万十川が見える。
国道441号中半休憩所から四万十川下流側
国道441号中半休憩所から四万十川下流側
休憩所を出発する。

次回は、遍路第13日、続・四万十川下流&広見川沈下橋巡り

次回は、四万十川下流から広見川の沈下橋を巡ります。