2023年遍路第12日 真念庵

2023年遍路第12日その4、延光寺(39番)駐車場を出るところから。

遍路第12日(丘陵ステージ)

日付 : 2023年10月28日
延光寺の駐車場の南側から左(東)に出る。道が緩やかに右(南)にカーブしつつ降って、国道56号に突き当たったら左へ。ここからは当初予定していなかったルートで真念庵に向かう。
高知県道21号土佐清水宿毛線との丁字路交差点を右折し、県道少し先の左手にある定食屋さんにアプローチするが、いい時間だけど閉まっている。土曜日だからか? 仕方ないので先の丁字路まで戻ってコンビニで調達。再度県道を南へ走って、まずは中筋川沿いの並木で少し食べる。
その後、県道は山の中、中筋川の谷に沿って進むと、突然斜度が大きくなる。

4級山岳中筋川ダム

自転車NAVITIMEで調べると、距離1.1km、獲得標高72m、標高差68m、平均勾配6.18%。ダムの堤体を下流側からアプローチする付け替え道路的な急坂である。
県道がトンネルに入る手前で右の分岐に進むと、休憩所がある。

中筋川ダム休憩所
中筋川ダム休憩所
休憩所からダム堤体が望める。
中筋川ダム
中筋川ダム
中筋川休憩所屋根と中筋川ダム
中筋川休憩所屋根と中筋川ダム
ここでまた食べて、それから出発。ダムの横を通って県道に復帰する。
県道344号宗呂中村線との新しい十字路を左折後、すぐ次を右へ、南東方向の集落を抜けて、突き当たり丁字路を左へ、宮ノ川トンネルを通過後、突き当たりの県道46号中村宿毛線を左折する。長谷川沿い谷田の右岸を北東方向に走ると、左手に石塔と説明板がある。

三原村上長谷の真念法師道標

説明板が読めるように回り込む。

三原村上長谷の真念法師道標全景
三原村上長谷の真念法師道標全景
この写真の奥から来ている。
三原村上長谷の真念法師道標説明板
三原村上長谷の真念法師道標説明板
三原村上長谷の真念法師道標
三原村上長谷の真念法師道標
このうち一番大きな石塔は、これは真念の道標ではないが、正面に「へんろ道 右寺山寺 左足摺山 施主…」とある。寺山寺は寺山院延光寺、足摺山は金剛福寺(38番)を指す。
さて県道をそのまま進んで、いよいよ山の中に入るといつの間にか県道346号中村下ノ加江線になって標高約189m、ここからは一気に降る。
降った先の突き当たり丁字路右にも丁石がある。

土佐清水市市野瀬の丁石

土佐清水市市野瀬の丁石全景
土佐清水市市野瀬の丁石全景
この写真の奥(西)から来ている。写真右(北)は伊豆田を越えて四万十川河口に至る。
土佐清水市市野瀬の丁石説明板
土佐清水市市野瀬の丁石説明板
土佐清水市市野瀬の丁石
土佐清水市市野瀬の丁石
この丁字路は南へ折れると、程なく右手に「あしずり遍路道」入口となる。
土佐清水市市野瀬あしずり遍路道入口
土佐清水市市野瀬あしずり遍路道入口
ここを入って行くと、
あしずり遍路道真念庵下
あしずり遍路道真念庵下
撮影時刻は14時15分。真念庵の説明板があって、そこから遍路道が階段ありになっている。

真念庵

四国八十八ヶ所番外霊場。
www.city.tosashimizu.kochi.jp
ja.wikipedia.org
真念庵の読みは「しんねんあん」。土佐清水市指定の史跡である。

真念庵説明板
真念庵説明板
真念が建てた地蔵大師堂、それが真念庵と呼ばれたとある。
あしずり遍路道真念庵への階段
あしずり遍路道真念庵への階段
自転車はここに置いて、この上登ると、平らになった所、左手に石仏群、右手に説明板2枚、説明板の奥にお堂がある。
真念庵前
真念庵前

四国八十八ヶ所写し霊場石仏

真念庵四国八十八ヶ所写し霊場石仏
真念庵四国八十八ヶ所写し霊場石仏
真念庵四国八十八ヶ所写し霊場石仏説明板
真念庵四国八十八ヶ所写し霊場石仏説明板

真念庵と足摺遍路道

真念庵と足摺遍路道説明板
真念庵と足摺遍路道説明板
足摺遍路道真念庵から南へ
足摺遍路道真念庵から南へ
ここから足摺岬への道は、市野瀬川沿いではなく、山の中を通るのか。

真念庵

真念庵
真念庵
自転車まで戻って、14時24分出発。滞在時間は約9分。
県道に戻って、先ほどの入口より少し南の民家で、納経印を頂く。
真念庵納経印(後日撮影)往路真念庵納経印(後日撮影)打戻
真念庵納経印(後日撮影)
ここの納経印は、本来は、足摺岬への往路時に左の印、復路( 打戻 )時に右の印を頂くのだが、一度に両方頂いた。まあ、実際打ち戻ってきたのですが。
民家前にいらした方にも声をかけられる。「こころ旅」みたいだとか。こちらも自転車を片手持ちで応じた。
その後、県道を南へ、すぐの国道321号に合流する三叉路は左に折り返す。直後の市野瀬川に架かる橋にて、
国道321号真念庵入口
国道321号真念庵入口
国道丁字路に真念庵の看板もあった。
国道321号から市野瀬真念庵方向
国道321号から市野瀬真念庵方向
真念庵自体は、森の中で見えない。
このまま国道を北へ、伊豆田トンネルを抜けて四万十市に再入する。

次回は、遍路第12-13日、四万十川下流沈下橋巡り

次回は、四万十市中村に泊まって、四万十川下流の沈下橋を巡ります。