千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝 新田町の道祖神社(番外)

(令和5年9月2日その1)
千葉寺十善講八十八ヶ所巡拝、本日も朝だけ巡拝で、先ずは千葉市中央区新田町(しんでんちょう)の道祖神社(番外)に参ります。
前回の最後の札所である、千葉市中央区新宿の白幡神社(番外)からスタートします。

白幡神社の旧道側鳥居

前回は何かの集まりで人がいらしたので、今回鳥居のみ改めて撮影します。

白幡神社の旧道側鳥居
白幡神社の旧道側鳥居
境内北東側のこの鳥居を出て左に進みます。直進約0.55km、千葉都市モノレール2号線との交差点よりひとつ手前の十字路、
白幡神社から道祖神社への十字路
白幡神社から道祖神社への十字路
ここで右へ、その先で左に新田公園が出たら、
千葉市中央区新田公園南十字路
千葉市中央区新田公園南十字路
公園を斜めに突っ切るか、次の(公園の先の)十字路を左折しますと、公園の北側に道祖神社です。
新田町道祖神社前
新田町道祖神社前

千葉市中央区新田町の道祖神社

千葉県の宗教法人名簿には記載がありません。
千葉寺十善講八十八ヶ所番外。
狭い境内は全体が盛り土の上らしく、階段を上って鳥居、鳥居から短い参道の先に社殿、鳥居の右に手水舎、鳥居の左に大師堂、摂末社群、石碑が何基かあります。神社左奥に新田町会館があるようです。

新田町道祖神社
新田町道祖神社

鳥居

新田町道祖神社鳥居
新田町道祖神社鳥居

手水鉢

新田町道祖神社手水鉢
新田町道祖神社手水鉢
奉納年月が彫ってあるのですが、よう読めん。

社殿

新田町道祖神社社殿
新田町道祖神社社殿

摂末社群

新田町道祖神社摂末社群
新田町道祖神社摂末社群

大師堂

新田町道祖神社大師堂
新田町道祖神社大師堂
大師堂の左に石仏があります。

石仏

新田町道祖神社石仏正面左面新田町道祖神社正面右面
新田町道祖神社石仏
石仏の左面「坂東廿九番 ちはてら〓 〓より十八丁」、右面「寳暦十二壬午歳 三月吉日」とあり、坂東三十三観音29番札所千葉寺への道標を兼ねていたようです。(宝暦12年=1762年)

石碑群

新田町道祖神社石碑群
新田町道祖神社石碑群
左の大きい碑が「道祖神社改築之碑」、右のスッキリした碑が「道祖神社移転改築之碑」です。
新田町道祖神社改築之碑背面
新田町道祖神社改築之碑背面
こちらは「明治三十三年五月三十日起工 同三十三年八月二十六日落成」とあります。(明治33年=1900年)
新田町道祖神社移転改築之碑背面
新田町道祖神社移転改築之碑背面
こちらは「千葉市都市計画事業により 昭和五十六年十月十二日起工 昭和五十七年四月十一日竣工」とあります。(昭和56年=1981年) 移転前所在地については不明です。
さて、この辺りの神社、つまり、神明町の神明神社(番外)、新宿の白幡神社、それに、ここ新田町の道祖神社は、全て宗教法人名簿に記載がありません。それは、これらの神社が、別の神社( どうやら寒川神社らしい )の末社であるかららしいです。なお、これらの神社は全て、明治22年までの旧寒川村に属します。
それでは、次へ参ります。道路に出て右に、すぐの突き当たり三叉路は右折、またすぐの突き当たり三叉路、
新田町道祖神社西の三叉路
新田町道祖神社西の三叉路
ここも右折、その先の信号十字路、
新田町道祖神社から新町天神社への十字路
新田町道祖神社から新町天神社への十字路
どっちでもいいけど今日は直進、次の三叉路、
千葉市中央区新町公園南西の三叉路
千葉市中央区新町公園南西の三叉路
ここは、( 直進後、左手の新町公園を突っ切れば良かったかもですが )左折します。 次の十字路、
新町天神社西の十字路
新町天神社西の十字路
右の民家の右に新町の天神社の屋根が見えますので、右折します。

次回は、新町の天神社(番外)

次回は、新町の天神社(番外)に参ります。