吉橋組大師巡拝 竜蔵院(3番)&日枝神社(67番)

(令和4年1月19日その7)
吉橋組大師巡拝、観音堂(69番)&浅間社(66番)の次は、竜蔵院(3番)、続けて、日枝神社(67番)です。
浅間社下を左(東)に道を進み、浅間社下から約450mの三叉路を左折、そこから約500mの三叉路を左折してすぐ左折し、少しだけ進んだところです。

金堀バス停付近
金堀バス停付近
浅間社からの別のルート、浅間社下を右(西)に道を戻り、直ぐの三叉路を右折して坂を上がり、浅間社下から約450mの突き当りを右折、そこから約230mの下り坂、という場合は、この写真の向こうから来ることになります。この道、向こうの方へずっと進むと、湯殿神社鳥居近くの交差点で千葉県道57号線に出ます。
この坂の途中を、曲がります。
竜蔵院入口
竜蔵院入口
写真の場所を曲がります。竜蔵院本堂が見えています。本堂の後ろの木々の中に日枝神社があります。

竜蔵院

真言宗豊山派、龍蔵院、船橋市金堀町636番地。(千葉県の宗教法人名簿より)
下総四郡大師3番、吉橋組大師3番。

3番標識塔

入口の右側に、標識塔があります。

3番標識塔正面右面
3番標識塔正面右面
標識塔の正面右「四國霊場阿州三番金泉寺写」、正面左「本尊阿彌陀如来」、右面「無量山多聞寺龍蔵院」と読めます。

建設記念碑

境内の右側、本堂と向かい合うように、建設記念の碑が立っています。

建設記念碑
建設記念碑

3番大師堂

竜蔵院境内
竜蔵院境内
本堂の左側に、3番大師堂があります。
3番大師堂
3番大師堂
日枝神社へは、3番大師堂後ろの坂を右へ上がります。

日枝神社

日枝神社、船橋市金堀町471番地。(千葉県の宗教法人名簿より)
吉橋組大師67番。

日枝神社入口
日枝神社入口

67番大師堂

拝殿の向こう、本殿の前右手に、67番大師堂があります。

日枝神社本殿と67番大師堂
日枝神社本殿と67番大師堂
67番大師像台座
67番大師像台座
大師像の台座には「四國八十八箇所霊場第六十七番讃州国小松尾寺写」とあります。

次回は…地蔵堂(56番)&番外十夜ヶ橋

次の札所ですが、大穴地区で打ち残した観音堂(70番)を本日の最終目的地として、先ずは地蔵堂(56番)と番外札所十夜ヶ橋です。