印西大師・印西地区の大師堂巡拝 山田の西定寺(62番)

(令和5年6月17日その1)
印西大師・印西地区の大師堂巡拝、本日は、先日の最終地点の山田西の大師堂に近い、山田の西定寺(62番)から始めます。
船橋から長駆して、千葉県道65号沿い、西印旛沼の東端にある、双子公園に来ました。

西印旛沼の双子公園

公園の築山の西方は西印旛沼が望めます。

西印旛沼双子公園築山からの西印旛沼
西印旛沼双子公園築山からの西印旛沼
一方、北には、
西印旛沼双子公園築山から印旛捷水路方向
西印旛沼双子公園築山から印旛捷水路方向
写真左は印旛捷水路に架かる双子橋、写真中央の(よく見えないが)県道65号で丘を上ると山田西の大師堂の方に至ります。西定寺は写真右の竹林の向こう側になります。
印旛沼自転車道沿線案内図
印旛沼自転車道沿線案内図
双子公園は、印旛沼自転車道(千葉県道406号)の休憩ポイントでもあります。
移動開始です。県道65号はちょっと交通量が多いので、自転車道を通り、双子橋東詰を右折(東行)して自転車道は離脱、その先の県道65号との信号十字路、
千葉県道65号双子橋東の交差点
千葉県道65号双子橋東の交差点
これは直進します。道なりで進んでの三叉路、
山田西定寺南の三叉路
山田西定寺南の三叉路
ここは左に曲がると、その先左手に池と西定寺が現れます。
山田西定寺前
山田西定寺前

山田の西定寺

天台宗、西定寺、印西市山田2635番地。(千葉県の宗教法人名簿より)
印西大師62番。
六阿弥陀3番。
道路から左に参道があって、参道の左に池、参道の先に石柱門、その先の境内中程やや左に62番大師堂、境内奥に本堂です。大師堂の左に六阿弥陀3番の標識塔があります。

石柱門

山田西定寺石柱門
山田西定寺石柱門

62番大師堂

62番大師堂
62番大師堂
印西大師62番番号札
印西大師62番番号札
62番御詠歌額
62番御詠歌額

六阿弥陀3番標識塔

六阿弥陀3番標識塔正面六阿弥陀3番標識塔右面背面
六阿弥陀3番標識塔
標識塔の正面中央「六阿弥陀如来」、その右上「第三番」、右面「昭和七年九月〓〓」とあります。(昭和7年=1932年)

本堂

山田西定寺本堂
山田西定寺本堂
山田西定寺本堂扁額
山田西定寺本堂扁額
山号は華光山。
六阿弥陀3番御詠歌額
六阿弥陀3番御詠歌額
本堂のもうひとつの扁額は、六阿弥陀の御詠歌額になっています。その冒頭には、「西定寺本尊 六阿弥陀如来 第三番御詠歌」とあります。

池の辺り

山田西定寺の白アジサイ
山田西定寺の白アジサイ
山田西定寺の池
山田西定寺の池
それでは、次へ参ります。来た道を返して、双子橋まで戻り、橋を渡ります。
印旛捷水路双子橋
印旛捷水路双子橋
渡った先の三叉路も直進して、約0.5km先の地点、
印旛捷水路双子橋北西0.5km地点
印旛捷水路双子橋北西0.5km地点
ここを右折後直ぐ左折して、丘を上って行きます。藪の中で右から来た道と合流後、
印旛捷水路双子橋から瀬戸徳性院への道
印旛捷水路双子橋から瀬戸徳性院への道
奥の三叉路を左に進みます。しばらくすると、左に西印旛沼が見えてきます。
瀬戸徳性院の南からの西印旛沼
瀬戸徳性院の南からの西印旛沼
西印旛沼の景色は、もう少し北に行ったら、もっと良く見えます。
さて、そのまま道を北に進むと、右手に徳性院(76番)が現れます。
瀬戸徳性院前
瀬戸徳性院前

次回は、瀬戸の徳性院(76番)

次回は、瀬戸の徳性院(76番)に参ります。