六崎組十善講八十八ヶ所巡拝 角来の大雄寺(かけ番)

(令和6年5月29日その2)
六崎組十善講八十八ヶ所巡拝、臼井の光勝寺(48番)の次は、角来(かくらい)の大雄寺(かけ番)に参ります。
光勝寺本堂から道路に出て左へ、

臼井光勝寺山門前
臼井光勝寺山門前
山門を左に見て進み、突き当たり丁字路右折、すぐの十字路、
臼井光勝寺南の十字路
臼井光勝寺南の十字路
左折で坂を下り、突き当たりの十字路で、
臼井光勝寺南東の十字路
臼井光勝寺南東の十字路
左折して、通りに出ます。このまま道なりで、坂を下って、平坦部も過ぎて、また上って、左から国道296号が合流して、それからすぐの聖隷病院入口交差点、
国道296号聖隷病院入口交差点
国道296号聖隷病院入口交差点
これ以上国道を通らないよう、左折します。すぐの十字路、
佐倉市の聖隷病院入口交差点北隣の十字路
佐倉市の聖隷病院入口交差点北隣の十字路
さくっと右折、しばらく進んでの突き当たり、
佐倉市江原・江原台1丁目のクランク部南
佐倉市江原・江原台1丁目のクランク部南
左に曲がって、すぐではなく、その次で、
佐倉市江原・江原台1丁目のクランク部北
佐倉市江原・江原台1丁目のクランク部北
右折します。またしばらく進んで、佐倉江原郵便局南の十字路、
佐倉江原郵便局南の十字路
佐倉江原郵便局南の十字路
ここも直進、江原台の住宅地を抜けると、前方左に大雄寺が現れます。

角来の大雄寺

黄檗宗、大雄寺、佐倉市角来429番の2。(千葉県の宗教法人名簿より)
六崎組十善講八十八ヶ所かけ番。

角来大雄寺西から
角来大雄寺西から
国道296号のひとつ北を平行に走る道、南への丁字路の北側が境内で、境内北に本堂、境内南東角に大師堂、入口左に石仏があります。
なお、南西の壁に架かる看板によれば、
角来大雄寺墓苑案内看板
角来大雄寺墓苑案内看板
読みは「だいおうじ」。
因に、迅速測図では、大宝寺と記されています。

境内

角来大雄寺境内
角来大雄寺境内

本堂

角来大雄寺本堂
角来大雄寺本堂
角来大雄寺本堂扁額
角来大雄寺本堂扁額
扁額は「大雄寳殿」。
角来大雄寺本堂から境内
角来大雄寺本堂から境内

大師堂

角来大雄寺大師堂
角来大雄寺大師堂
角来大雄寺大師堂扁額
角来大雄寺大師堂扁額
扁額は「大師堂」。
角来大雄寺大師堂御詠歌額
角来大雄寺大師堂御詠歌額
堂内にある御詠歌額、冒頭は「かけ番」、歌は、読めん。

石仏

角来大雄寺の新しい石仏
角来大雄寺の新しい石仏
道路に面して新しい如来像がありますが、その左の壁に隠れて、
角来大雄寺の古い石仏
角来大雄寺の古い石仏
古い石仏があります。写真左は十九夜塔で、右「奉〓立十九夜…」、左「…十月日」、写真の右は、たぶん弘法大師像でしょう。

次回は、角来の円通寺(かけ番)

次回は、角来の円通寺に参ります。道路に出て左(東)へ進みます。