2023年遍路第19日 トラブル発生の日&高松城跡玉藻公園

2023年遍路第19日その1、ホテルルートイン四国中央に泊まった翌朝から。
ホテルルートイン四国中央-三島川之江インター-に宿泊した翌朝から始める。

遍路第19日(丘陵ステージ)

日付 : 2023年11月4日
本日の予定は、三角寺(65番)(駐車場の標高は約330m)、雲辺寺(66番)(ロープウェイ山麓駅の標高は約252m)などで、宿は観音寺市内に取ってある。

ホテルルートイン四国中央
ホテルルートイン四国中央
撮影時刻は07時28分。ホテル前の愛媛県道333号三島川之江港線に出て左(南東)へ。
ホテルルートイン四国中央前から三角寺方向
ホテルルートイン四国中央前から三角寺方向
その進行方向の山中に三角寺がある。
県道の左側歩道を進んで、国道11号バイパスとの交差点、横断歩道はどこやねん、なんとか直進も、その先のメインの車道は自動車専用道なので、左の側道に回る。側道直進後、突き当り左折、道が右に曲がった後の、目の前の小山、これが古墳だというので、すこし遠回りする。

東宮山古墳(陵墓参考地)

ja.wikipedia.org

東宮山古墳(陵墓参考地)西側
東宮山古墳(陵墓参考地)西側
すぐの丁字路を左折、すると右手古墳側に神社入口があった。
東宮山古墳(陵墓参考地)の神社入口
東宮山古墳(陵墓参考地)の神社入口
今回は参拝せず、古墳の周囲を時計回りに廻る。
東宮山古墳(陵墓参考地)東側
東宮山古墳(陵墓参考地)東側
契川を渡っての丁字路右折、二股三叉路は右、十字路右折、契川を渡っての丁字路左折で、松山自動車道の下を潜り抜け、自動車道敷地の南端の三叉路で左折し、二股三叉路は左でまた契川を渡り、集落の中の二股三叉路を右に入る所で、異変発生。07時48分。

トラブル発生

突然、金属音が後輪のディスクブレーキかホイールに共鳴し、思うように加速できなくなった。ギアの歯飛びらしい感じがした。スプロケットかチェーンだろうか。スプロケットとは、後輪側のギヤの塊のやつだ。( なお真の原因は別であった。)
少し進んだが、本当に思うようには進まない、少しは進むのだが、ガンガンガンと音がする。これでは山登りは不可能と判断した。07時49分。
下山する。先ずは来た道を戻り、東宮山古墳の東側からは道なりで進んで、往路とは別の道へ。国道バイパスは地下道で抜けて、県道124号上分三島線に突き当たって右折してすぐ停止。ちょっと考える。まだ08時になるかならないかなので、近隣の自転車屋さんは開いていない。開くまで待って、それで対応できないと言われたら時間がもったいない。であれば、高松か今治に移動した方が良いか。ここからなら、高松の方が良いか。という訳で、JR予讃線川之江駅を目指すことにした。
県道はすぐ左折で離脱、その先、比較的立派な道路に出て右折、国道192号を横断する。もう平坦なのだが、軽く踏むと軽く歯飛びする、ってどういうことだろう。この道が県道9号大野原川之江線になった後、信号十字路左折で旧街道へ、川之江高校の北西角十字路で左折後、予讃線踏切渡ってすぐ右折、突き当り右折で川之江駅に到着。08時21分。

本日(第19日)の自転車走行記録


トータル8.05km、移動平均時速13.8km/h、総活動時間53分51秒。
輪行セット、特急いしづち8号で川之江08時48分発、高松09時47分着(予定)、料金は2840円。そのまま、駅前のジャイアントストア高松に持ち込む。
修理の依頼をすると、どこがおかしいか言ってくれないと、とおっしゃるので、ギアが歯飛びすると伝える。するともうスプロケットとチェーンの問題に限定されてしまった。( 真の解決は遠のいた。) まずチェーンを交換する。既に四国ほぼ一周、1467.67kmほど走っているので交換自体は問題ない。しかし異常は解消せず。スプロケットについては当該品の在庫が無いとのこと。
しかたがないので別の店を当たる事にした。地元の店については知らないから、サイクルベースあさひに行こうとして、距離があるので、電話で先に確認、在庫なし。その電話で地元の店を紹介してもらい、自転車を手押しでそちらの店頭に行くと、番台の親父さんが「うちはアルテグラだけ」で終了。で、女将さんに別の店を教えてもらい、また移動して、店頭へ行くとこちらも在庫なし。また紹介してもらった店に電話するも在庫なし。ちょっともう、この線は諦めた。
どうしようか悩んだが、ジャイアントストアならレンタサイクルも可能ではと考え、ストアに戻る。すると、店員さんが、在庫を何とかする案を提示してきたので、それに乗っかる事にした。で、自転車とヘルメットはストアに預けた。
さてこうなると、今度は時間が余る。ただ、暇潰しなら高松には適地がいっぱいある。ストアから道路に出て向かいが、高松城跡玉藻公園なので、そちらに向かう。

高松城跡玉藻公園

www.takamatsujyo.com
ja.wikipedia.org
高松城跡は国指定の史跡。中にある北之丸月見櫓、北之丸渡櫓、北之丸水手御門、旧東之丸艮櫓、披雲閣(旧松平家高松別邸)は国指定の重要文化財、披雲閣庭園は国指定の名勝。[高松市Web:高松城跡高松城 北之丸月見櫓、北之丸渡櫓、北之丸水手御門、旧東之丸艮櫓披雲閣(旧松平家高松別邸)披雲閣庭園

西門

高松駅寄りの西門から入る。入場料は200円。

玉藻公園西門
玉藻公園西門
玉藻公園西門から園外
玉藻公園西門から園外
西門入ると、二の丸跡だそうな。

史跡高松城跡説明板

史跡高松城跡説明板
史跡高松城跡説明板

鉄門(くろがねもん)跡

二の丸と三の丸との間の門の跡。

高松城鉄門跡二の丸側
高松城鉄門跡二の丸側
高松城鉄門跡三の丸側
高松城鉄門跡三の丸側
高松城鉄門説明板
高松城鉄門説明板

水門

玉藻公園水門説明板
玉藻公園水門説明板
玉藻公園水門と高松城跡内堀
玉藻公園水門と高松城跡内堀
と、ここまで来たが、どうやら本丸へは二の丸からしか行けないようなので、引き返して本丸の方へ進む。

鞘橋(さやばし)

本丸への唯一の陸上通路。

高松城跡鞘橋説明板
高松城跡鞘橋説明板
高松城跡鞘橋
高松城跡鞘橋
高松城跡鞘橋から東側三の丸方向
高松城跡鞘橋から東側三の丸方向
高松城跡鞘橋から西側高松築港駅方向
高松城跡鞘橋から西側高松築港駅方向
高松城跡鞘橋から北東側水門方向
高松城跡鞘橋から北東側水門方向
そして本丸へ。

次回は、遍路第19日その2、続・高松城跡玉藻公園

次回は、高松城跡玉藻公園の続きです。