自転車坂東三十三観音巡拝 慈恩寺玄奘塔&第2日帰路

(令和4年6月13日その5)
自転車で坂東三十三観音巡拝、慈恩寺(12番)の続きです。

慈恩寺境内にある、玄奘塔案内図、

慈恩寺玄奘塔案内図

慈恩寺玄奘塔案内図

これの徒歩ルートに従って移動します。ただ、徒歩ルートでの左折地点、特に目印も無く、スマホ地図頼りです。

玄奘塔

玄奘塔入口

玄奘塔入口

そして、玄奘塔のあるエリアに着きました。階段・スロープ側の左に説明板があります。

玄奘三蔵霊骨塔説明板

玄奘三蔵霊骨塔説明板

かの有名な三蔵法師玄奘の遺骨が、昭和17年(1942年)に南京で発見、日本にも分骨されて、この地に至ったそうです。

階段・スロープ側から入ってみます。

玄奘塔の門

玄奘塔の門

玄奘塔の境内

玄奘塔の境内

門の先は、真直ぐに玄奘塔(玄奘三蔵霊骨塔)、その左に玄奘西域紀行図、さらに左に玄奘三蔵天竺求法像があります。

玄奘三蔵天竺求法像

玄奘三蔵天竺求法像

玄奘西域紀行図

玄奘西域紀行図

玄奘三蔵霊骨塔

玄奘三蔵霊骨塔

それでは、本日はここまでと致します。

帰路

出発時刻は13時07分。ここからは、玄奘塔前の道を左(東)に進み、慈恩寺と東武野田線豊春駅とを結ぶ道に合流し、道が右カーブする所を直進します。すると、

慈恩寺近くの古隅田川

慈恩寺近くの古隅田川

古隅田川を渡って春日部市に入ります。この川は、新しい古隅田川です。この橋を渡ってすぐ左折し、突き当りを右折して、後はなるべく直進して、国道16号線からユリノキ通りに進みます。

後は、中川の基本的に右岸、旧庄内古川跡左岸、江戸川の右岸と進みます。ただ、この日は海風、東京湾から内陸への風が強かった。

江戸川右岸の風景

江戸川右岸の風景

なので、撮影と称して一時停止します。このあと葛飾橋から左岸に移り、国道14号線経由で、

第2日船橋駅到着

第2日船橋駅到着

船橋駅に帰還しました。撮影時刻は16時17分。

最後に、本日のSTRAVAデータを示します。