吉橋組大師巡拝 正法寺(19番)&不動堂(36番)

(令和4年1月31日その4)
吉橋組大師巡拝、高幢庵庵坊(41番)&成田屋不動堂(47番)の次は、正法寺(19番)、続けて、不動堂(36番)です。
成田屋不動堂前の三叉路(国道296号線二宮神社入口交差点)を横断して、二宮神社方向に進みます。道なり約950mで左カーブするところ、

田喜野井正法寺カーブ
田喜野井のカーブ
ここを右折直進します。その先、正法寺の壁にぶつかって道が右に曲がり、次の三叉路、
正法寺北の三叉路
正法寺北の三叉路
ここを左折、次も左折で、正法寺入口です。

正法寺

真言宗豊山派、正法寺、船橋市田喜野井町3丁目7番6号。(千葉県の宗教法人名簿より)
正しくは、住居表示上は船橋市田喜野井3丁目7番6号。
下総四郡大師19番。吉橋組大師19番。

正法寺入口
正法寺入口

19番標識塔

入口の左手、植込みに隠れる様に、19番標識塔があります。

19番標識塔正面
19番標識塔正面
19番標識塔左面
19番標識塔左面
標識塔正面中央「四國八十八箇所 霊場」、その左右「第十九番阿州立井寺冩」、左面「文化六巳年八月吉日」とあります。(文化6年=1809年)

境内、本堂

正法寺境内
正法寺境内
境内、真直ぐ行って左に本堂、本堂の左に19番大師堂があります。
正法寺本堂
正法寺本堂

19番大師堂

19番大師堂
19番大師堂
それでは、次の田喜野井の不動堂(36番)に参ります。正法寺を出て右へ、右折して次の正法寺北の三叉路は左折します。右手に小さなお稲荷さんのある角を、
田喜野井稲荷神社
田喜野井稲荷神社
左折します。道が下り坂になる所の右手に、
田喜野井不動尊前
田喜野井不動尊前
田喜野井不動尊(不動堂)があります。

田喜野井不動尊

船橋市田喜野井4丁目31-12。
吉橋組大師36番。

田喜野井不動尊境内
田喜野井不動尊境内
田喜野井不動尊説明板
田喜野井不動尊説明板
説明板より、ここは正法寺の境外地であると予想されます。また、正法寺の山号が護国山である事もわかります。

新旧不動尊像

境内中央に、不動明王像が立っています。

田喜野井不動尊像
田喜野井不動尊像

36番大師堂

入口から不動尊像への参道右手に36番大師堂があります。

36番大師堂
36番大師堂

次回は、神宮寺(13番&74番)

次回は、神宮寺(13番&74番)です。神宮寺は二宮神社の向かいです。この記事の最初に出た急カーブまで戻って右折し、二宮神社方向に進みます。