(令和4年1月27日その3)
吉橋組大師巡拝、御滝山(37番)から金蔵寺(58番)の次は、高根寺(79番)、続けて、秋葉神社(61番)です。
千葉県道8号線と千葉県道288号線の交差点(金杉十字路)から、南へ約0.9km進みます。
高根寺
曹洞宗、高根寺、船橋市高根町1525番地1。(千葉県の宗教法人名簿より)
61番&79番標識塔
門前左手に、61番&79番標識塔があります。
まあ、実際は、番号の若い方を右にしただけでしょうね。
六地蔵
門前右手に、古い六地蔵があります。
境内、本堂
境内に入ります。
79番大師堂
秋葉神社
秋葉神社、船橋市高根町1521番地。(千葉県の宗教法人名簿より)
61番大師堂
境内の、能舞台の北隣に、61番大師堂があります。
次回は観行院(15番)
次の札所は、観行院(15番)です。
例の横断歩道を渡って真直ぐ行けば近いのですが、最初の写真の交差点まで戻って右折(東行)します。