2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

自転車坂東三十三観音巡拝 旧日光街道(浅草寺から越谷市大里まで)

(令和4年6月13日その3) 自転車で坂東三十三観音巡拝、浅草寺(13番)の続きです。 浅草寺雷門そばの交番の横で最終確認をして、9時22分、出発です。次の目的地は慈恩寺(12番)で、浅草寺雷門前からは旧日光街道を利用します。 旧日光街道の情報源 旧日光街道の…

自転車坂東三十三観音巡拝 浅草寺(13番)

(令和4年6月13日その2) 自転車で坂東三十三観音巡拝、初日納経印&第2日浅草寺までの続きです。浅草寺(13番)に来ています。浅草寺西境内案内図撮影時刻は8時23分。多分、写真べたべたに撮っては貼り、となるのでしょう。 浅草寺 聖観音宗、浅草寺、台東区浅…

自転車坂東三十三観音巡拝 初日納経印&第2日浅草寺まで

(令和4年6月13日その1) 自転車で坂東三十三観音巡拝、第2日(第2ステージ)です。 ですが、まずは、初日の5ヶ所での納経印をご紹介します。 初日の納経印まとめ 杉本寺(1番) 杉本寺(1番)納経印 岩殿寺(2番) 岩殿寺(2番)納経印 安養院(3番) 安養院(3番)納経印 …

江戸川八十八ヶ所巡拝 桐ヶ谷の西栄寺(22番)

(令和4年5月28日その8) 江戸川八十八ヶ所巡拝、上新宿の八坂神社(41番)&金刀比羅神社の次は、桐ヶ谷の西栄寺(22番)に参ります。 八坂神社から南に進んで、常磐自動車道の北側、金刀比羅神社すぐの十字路を右(南西)に折れ、千葉県道47号線を突っ切ってから、…

江戸川八十八ヶ所巡拝 上新宿の八坂神社(41番)&金刀比羅神社

(令和4年5月28日その7)(令和4年5月30日その1) 江戸川八十八ヶ所巡拝、北村の薬師原(37番)&無苦尼堂(4番)の次は、上新宿の八坂神社(41番)に参ります。 無苦尼堂墓地横の道を北に進み、突き当りを右折します。そこから約0.4kmの三叉路、上新宿八坂神社北西三…

江戸川八十八ヶ所巡拝 北村の薬師原(37番)&無苦尼堂(4番)

(令和4年5月28日その6) 江戸川八十八ヶ所巡拝、南村の不動堂(36番)&北村の香取神社の次は、北村(流山市北)の薬師原(37番)、続けて、無苦尼堂(4番)に参ります。 香取神社の前の道を右(北西)に進みます。初めは緩やかに右カーブ・三叉路は直進し、次に二股に…

江戸川八十八ヶ所巡拝 南村の不動堂(36番)&北村の香取神社

(令和4年5月28日その5) 江戸川八十八ヶ所巡拝、旧浄栄寺(30番)&南村の西善院(34番)の次は、南村(流山市南)の不動堂(36番)、続けて、北村(流山市北)の香取神社に参ります。 神明神社の前の道を左折(北行)して約0.2km弱で、右手に不動堂になります。西善院か…

江戸川八十八ヶ所巡拝 旧浄栄寺(30番)&南村の西善院(34番)

(令和4年5月28日その4) 江戸川八十八ヶ所巡拝、下花輪の旧花輪観音(60番)&旧西福寺(17番)の次は、旧浄栄寺(30番)、続けて、南村(流山市南)の西善院(34番)に参ります。 花輪城址公園から千葉県道5号線を右(北)に出て、すぐ左折して台地を下り、そこから台地…

江戸川八十八ヶ所巡拝 下花輪の旧花輪観音(60番)&旧西福寺(17番)

(令和4年5月28日その3) 江戸川八十八ヶ所巡拝、流山の閻魔堂(46番&66番)の次は、下花輪の旧花輪観音(60番)&旧西福寺(17番)に参ります。 江戸川堤防左岸(千葉県側)、(仮称)三郷流山橋の北側に居ます。(仮称)三郷流山橋千葉県側アプローチ堤防を下りて、写真…

江戸川八十八ヶ所巡拝 流山の閻魔堂(46番&66番)、序に(仮称)三郷流山橋千葉県側

(令和4年5月28日その2) 江戸川八十八ヶ所巡拝、流山の旧正覚寺(14番&15番)の次は、流山の閻魔堂(46番&66番)に参ります。 流山キッコーマン工場の東側の道を北に進み、工場北東角から約0.1kmちょっとの十字路、流山2丁目の無名の十字路ここを左折します。(…

江戸川八十八ヶ所巡拝 流山の旧正覚寺(14番&15番)

(令和4年5月28日その1) 江戸川八十八ヶ所巡拝、本日は、流山の旧正覚寺(14番&15番)から始めて江戸川の東を北上します。 スタートは、前回の最終札所である流山の光明院(77番)前からです。光明院の前の道を右(北北東)に進みます。約0.4kmで、小さな交差点に…

自転車坂東三十三観音巡拝 弘明寺(14番)&初日復路

(令和4年6月4日その6)自転車で坂東三十三観音巡拝、長谷寺(4番)の次は、弘明寺(14番)に参り、それから、船橋駅に戻って初日は終了です。 鎌倉街道・神奈川県道21号線の弘明寺交差点を左折(西行)して、商店街を歩いて抜けますと、その先に弘明寺の山門があり…

自転車坂東三十三観音巡拝 長谷寺(4番)&初日復路

(令和4年6月4日その5) 自転車で坂東三十三観音巡拝、安養院(3番)の次は、長谷寺(4番)に参ります。 12時48分、安養院前の県道311号線を右折(西行)して、そのまま道なりで進みます。長谷観音前交差点まで来たら、その先に山門がみえますので、ここを直進すると…

自転車坂東三十三観音巡拝 安養院(3番)

(令和4年6月4日その4) 自転車で坂東三十三観音巡拝、岩殿寺(2番)の次は、安養院(3番)に参ります。 岩殿寺駐車場を12時12分に出発し、約0.25km先の十字路を右折、神奈川県道205号線に出る前の十字路を右折、そのまま205号線を横断、踏切も渡って県道311号線を…

自転車坂東三十三観音巡拝 岩殿寺(2番)

(令和4年6月4日その3) 自転車で坂東三十三観音巡拝、鎌倉宮から杉本寺(1番)の次は、岩殿寺(2番)に参ります。 杉本寺参拝を終えて鎌倉宮に戻りました。補給食(どら焼き)を食べてから、自転車のサイクルコンピュータを起動し直します。11時18分、ということは…

自転車坂東三十三観音巡拝 鎌倉宮から杉本寺(1番)

(令和4年6月4日その2) 自転車で坂東三十三観音巡拝、初日往路の続きです。鎌倉宮に来ています。 鎌倉宮 神社神道系単立、鎌倉宮、鎌倉市二階堂154。(神奈川県の宗教法人名簿より) 官幣中社。 www.kamakuraguu.jp ja.m.wikipedia.org 官幣中社鎌倉宮写真撮影…

自転車坂東三十三観音巡拝 初日往路

(令和4年6月4日その1及びそれ以前) 突然ですが、自転車で坂東三十三観音巡拝、始めました。 ルール 次のようなルールで自転車巡拝します。 各日行程の最初と最後は、船橋駅、または、宿泊所。 全行程の最初は、船橋駅の前に船橋大神宮に参拝。 全行程の最後…

江戸川八十八ヶ所巡拝 流山の光明院(77番)&赤城神社

(令和4年5月19日その9) 江戸川八十八ヶ所巡拝、流山の流山寺(19番&87番)の次は、流山の光明院(77番)、続けて、赤城神社に参ります。 流山寺前の道を左折(北行)しますと、ほどなく、右手に赤城神社の参道があります。流山赤城神社参道また少し北に進むと、右…

江戸川八十八ヶ所巡拝 流山の流山寺(19番&87番)

(令和4年5月19日その8) 江戸川八十八ヶ所巡拝、丹後の光福院(86番)の次は、流山の流山寺(19番&87番)に参ります。 江戸川右岸を南下して流山橋にやって来ました。流山橋これを渡り、左岸に移動して北上します。しばらくして、堤防上に丹後の渡し跡の標柱が見…

江戸川八十八ヶ所巡拝 丹後の光福院(86番)、序に(仮称)三郷流山橋埼玉県側

(令和4年5月19日その7) 江戸川八十八ヶ所巡拝、茂田井の阿弥陀堂&元光明院(85番)の次は、丹後の、住居表示上は早稲田8丁目の、光福院(86番)に参ります。 元光明院の前の道を左折(北行)し、JR武蔵野線三郷駅横を通り抜け、そのまま道なりに三郷駅北口交差点…

江戸川八十八ヶ所巡拝 茂田井の阿弥陀堂&元光明院(85番)

(令和4年5月19日その6) 江戸川八十八ヶ所巡拝、幸房の興禅寺(68番)&市助の稲荷神社&岩野木の富足神社の次は、茂田井の阿弥陀堂、続けて、元光明院(85番)に参ります。 富足神社横の大場川左岸の道を北上すると、それまで直線状であった大場川が蛇行するよう…

江戸川八十八ヶ所巡拝 幸房の興禅寺(68番)

(令和4年5月19日その5) 江戸川八十八ヶ所巡拝、谷中の草庵寺(39番)の次は、幸房の興禅寺(68番)、続けて、市助の稲荷神社、岩野木の富足神社に参ります。 興禅寺は大場川・埼玉県道21号線とつくばエクスプレスが交差する地点から南に少しの地点、県道の西側に…

江戸川八十八ヶ所巡拝 谷中の草庵寺(39番)

(令和4年5月19日その4) 江戸川八十八ヶ所巡拝、新和4丁目の稲荷神社(6番)の次は、谷中の稲荷神社、続けて、草庵寺(39番)に参ります。 大場川左岸の道に、市助の旧河道沿いの道が合流している区間、市助公民館からは北に少し進んだ所で、市助から谷中対岸に神…

江戸川八十八ヶ所巡拝 新和4丁目の稲荷神社(6番)

(令和4年5月19日その3) 江戸川八十八ヶ所巡拝、横堀の御嶽神社(20番)の次は、新和4丁目の稲荷神社(6番)に参ります。 御嶽神社前の大場川沿いの道を右(北)に約0.4km進むと、右手に稲荷神社です。新和4丁目の稲荷神社遠景この写真は、稲荷神社手前の橋、大場川…

江戸川八十八ヶ所巡拝 横堀の御嶽神社(20番)

(令和4年5月19日その2) 江戸川八十八ヶ所巡拝、馬橋の中根寺(下総四郡大師56番)の次は、江戸川の西の札所の手始めに、横堀の御嶽神社(20番)に参ります。なお、江戸川の西の札所については、こちらの外部サイト www.chinjuh.mydns.jp を参考にしています。と…

松戸二十一ヶ所まとめ

この記事では、松戸二十一ヶ所、及び、松戸馬橋二十一ヶ所についてまとめます。 松戸二十一ヶ所の扁額一覧 今年の記事で確認した、松戸二十一ヶ所の扁額です。7ヶ所の寺院で8枚の扁額を確認しました。そのうち6枚に、東京宝来講(寳來講)の名があります。残り…

下総四郡大師巡拝 再々訪・馬橋の中根寺(56番)

(令和4年5月19日その1) 江戸川八十八ヶ所巡拝、本日は、江戸川の西の札所を廻ろうかと思います。江戸川八十八ヶ所のエリアでは、徒歩や自転車で渡れる橋は2本のみ(3本目が建設中)、乗り合いの渡船は無しです。まずは、上葛飾橋で西側(右岸)に渡り、それから…

江戸川八十八ヶ所巡拝 幸田の華厳寺(2番&5番)&篁大師堂(3番)

(令和4年5月8日その5) 江戸川八十八ヶ所巡拝、幸田の長養寺(下総三十三観音10番)の次は、幸田の華厳寺(2番&5番)、続けて、篁大師堂(3番)に参ります。 長養寺から華厳寺の角まで来ています。華厳寺の北東角ここを左(写真の左奥)に曲がってすぐ右手に、華厳寺…

下総三十三観音巡拝 幸田の長養寺(10番)

(令和4年5月8日その4) 江戸川八十八ヶ所巡拝、名都借の大塚大師(55番)&清滝院(35番)の次は、幸田の華厳寺(2番&5番)に参る前に、幸田の長養寺(下総三十三観音10番)に参ります。今回の記事内では、江戸川八十八ヶ所の札所には参りません。 清滝院から南に参…