2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

吉橋組大師巡拝 神宮寺(13番&74番)

(令和4年1月31日その5) 吉橋組大師巡拝、正法寺(19番)&不動堂(36番)の次は、神宮寺(13番&74番)です。 国道296号線を二宮神社入口交差点で別れて、正法寺近くのカーブから更に約0.6km進むと、左手に二宮神社のある交差点です。二宮神社の交差点二宮神社は式…

吉橋組大師巡拝 正法寺(19番)&不動堂(36番)

(令和4年1月31日その4) 吉橋組大師巡拝、高幢庵庵坊(41番)&成田屋不動堂(47番)の次は、正法寺(19番)、続けて、不動堂(36番)です。 成田屋不動堂前の三叉路(国道296号線二宮神社入口交差点)を横断して、二宮神社方向に進みます。道なり約950mで左カーブする…

吉橋組大師巡拝 高幢庵庵坊(41番)&成田屋不動堂(47番)

(令和4年1月31日その3) 吉橋組大師巡拝、金比羅社(85番)&倶利伽羅不動(45番)の次は、高幢庵庵坊(41番)、続けて、成田屋不動堂(47番)です。 倶梨迦羅(倶利伽羅)不動から新京成線薬園台駅前の踏切を渡ります。薬園台駅前この写真ですと、踏切の向こうに進むと…

吉橋組大師巡拝 金比羅社(85番)&倶利伽羅不動(45番)

(令和4年1月31日その2) 吉橋組大師巡拝、光明寺(14番&81番)&地蔵堂(82番)の次は、金比羅社(85番)、続けて、倶利伽羅不動(45番)です。 光明寺から地蔵堂への道をそのまま進んで、通りに出たら右折し、あとは道なりで約0.9kmで左手に金比羅神社(金比羅社)が…

吉橋組大師巡拝 光明寺(14番&81番)&地蔵堂(82番)

(令和4年1月31日その1) 吉橋組大師巡拝、本日は、光明寺(14番&81番)から始め、続けて、地蔵堂(82番)に参ります。 先日参った、東福寺(18番)からスタートします。東福寺を出て左に進み、そのまま道なりで約0.4km、広い家はみな近藤さん、というエリアを進ん…

吉橋組大師巡拝 東福寺(18番)

(令和4年1月27日その8) 吉橋組大師巡拝、地蔵堂(35番)&薬師堂(39番)の次は、東福寺(18番)です。 地蔵堂から薬師堂への道を、そのまま進みます。未開通の東葉高速鉄道飯山満(はさま)駅前からの新道を過ぎて、次の三叉路の右角に、大師道道標があります。 大…

吉橋組大師巡拝 地蔵堂(35番)&薬師堂(39番)

(令和4年1月27日その7) 吉橋組大師巡拝、能満寺(12番&86番)の次は、地蔵堂(35番)、続けて、薬師堂(39番)です。 東葉高速鉄道の飯山満(はさま)駅近くから、東葉高校の東葉門近くまで進みます。東葉高校東葉門近くこの写真、撮影者の背中右側に東葉門、左手遠…

吉橋組大師巡拝 能満寺(12番&86番)

(令和4年1月27日その6) 吉橋組大師巡拝、無量寺(80番)&不動院(87番)の次は、能満寺(12番&86番)です。 千葉県道8号線、芝山団地交差点に来ています。ここから県道8号線を南へ進み、東葉高速鉄道の高架の下を通ってすぐ、能満寺入口右手に能満寺駐車場の看板…

吉橋組大師巡拝 無量寺(80番)&不動院(87番)

(令和4年1月27日その5) 吉橋組大師巡拝、観行院(15番)の次は、無量寺(80番)、続けて、不動院(87番)です。 千葉県道8号線、芝山団地交差点のひとつ北側の交差点から西に進みます。すると、芝山団地交差点の西の交差点この交差点に出ます。ここを左折すると芝…

吉橋組大師巡拝 観行院(15番)

(令和4年1月27日その4) 吉橋組大師巡拝、高根寺(79番)&秋葉神社(61番)の次は、観行院(15番)です。 秋葉神社から千葉県道8号線に出て左折し、約280m北の交差点を右折します。そこから約0.5kmの交差点、観行院北の交差点この写真の右から来て、右折して写真の…

吉橋組大師巡拝 高根寺(79番)&秋葉神社(61番)

(令和4年1月27日その3) 吉橋組大師巡拝、御滝山(37番)から金蔵寺(58番)の次は、高根寺(79番)、続けて、秋葉神社(61番)です。 千葉県道8号線と千葉県道288号線の交差点(金杉十字路)から、南へ約0.9km進みます。高根寺ひとつ北の交差点この交差点の先、坂を下…

吉橋組大師巡拝 御滝山(37番)から金蔵寺(58番)

(令和4年1月27日その2) 吉橋組大師巡拝、御滝山(37番)の続きから、元の金蔵寺(58番)に参ります。 金蔵寺(続き) 金蔵寺境内中ほど金蔵寺境内を、本堂から南に移動して、建物の多いエリアの南端まで来ました。ここから南、池のそばや林の中を進みます。 金蔵寺…

吉橋組大師巡拝 御滝山(37番)

(令和4年1月27日その1) 吉橋組大師巡拝、本日は、御滝山(37番)から始めます。先日廻った、星影神社稲荷社(33番&42番)から近いのですが、本日は、新京成線滝不動駅からのルートで説明します。滝不動駅駅の南を通る道路を右(西)に、この写真ですと左に踏切を…

吉橋組大師巡拝 地蔵堂(83番)&番外札所真名井大師

(令和4年1月21日その3) 吉橋組大師巡拝、西光寺(26番&60番)&東福寺(76番)の次は、地蔵堂(83番)、続けて、番外札所の真名井大師です。 東福寺前の踏切を渡って、次の交差点(右折すると西光寺)を左折します。左手に京成本線が現れるように進み、京成本線が側…

吉橋組大師巡拝 西光寺(26番&60番)&東福寺(76番)

(令和4年1月21日その2) 吉橋組大師巡拝、谷津大日堂跡の次は、西光寺(26番&60番)、続けて、東福寺(76番)です。 津田沼の「まろにえ通り」が高架で跨いでいる京成本線の、まろにえ通りのすぐ西側の踏切に来ています。まろにえ通り西の京成本線踏切この踏切を…

吉橋組大師巡拝 谷津大日堂跡

(令和4年1月21日その1) 吉橋組大師巡拝、本日は、船橋市街で突然、2時間ほど空き時間ができたため、徒歩で少しだけまわることにしました。 国道14号、昔の房総往還を津田沼方向へ歩きます。JR津田沼駅から南へ延びる「まろにえ通り」との交差点に到達です。…

吉橋組大師巡拝 二和の星影神社稲荷社(33番&42番)

(令和4年1月20日その5) 吉橋組大師巡拝、八幡社(43番)&清長庵(31番)の次は、二和の星影神社稲荷社(33番&42番)です。 清長庵を出て右(北東)に木下街道千葉県道59号線を約0.35km進みます。交差点を右折して(鉄道連隊線路跡の)道路を約0.45km進みます。交差点…

吉橋組大師巡拝 八幡社(43番)&清長庵(31番)

(令和4年1月20日その4) 吉橋組大師巡拝、石尊社(48番)&長福寺(54番)の次は、八幡社(43番)、それから、清長庵(31番)です。この2ヶ所が、吉橋組大師の札所の中で、最も北西にある札所であり、かつ、鎌ケ谷市にある唯二つの札所になります。 まずは、八幡社に…

吉橋組大師巡拝 石尊社(48番)&長福寺(54番)

(令和4年1月20日その3) 吉橋組大師巡拝、光明寺(64番&65番)の次は、石尊社(48番)&長福寺(54番)です。 徒歩または、未舗装路でも構わない自転車であれば、光明寺近くの橋から、二重川の土手道へ右折(西行)し、次の橋戸橋で左折(南行)、突き当りを左折してす…

吉橋組大師巡拝 光明寺(64番&65番)

(令和4年1月20日その2) 吉橋組大師巡拝、蓮蔵院(8番)&鈴身神社(27番)の次は、光明寺(64番&65番)です。 鈴身神社から船橋豊富高校近くの交差点へ向かうと、石塔その交差点が見えるところ、左に何やら石塔があります。 鈴身町の廿三夜供養塔 廿三夜供養塔正…

吉橋組大師巡拝 蓮蔵院(8番)&鈴身神社(27番)

(令和4年1月20日その1) 吉橋組大師巡拝、本日は、船橋市の旧行々林(おどろばやし)村にある、蓮蔵院(8番)&鈴身神社(27番)から始めます。 行々林村、今の船橋市鈴身町は、船橋市の北部にあります。吉橋組大師の札所設置場所としても北東端に位置し、他の札所…

吉橋組大師巡拝 観音堂(70番)

(令和4年1月19日その10) 吉橋組大師巡拝、三咲の稲荷社(44番)の次は、観音堂(70番)です。 三咲稲荷神社から観音堂へのルート、途中の写真は撮っていない、文字だけの説明だと道を間違えそうですが、やってみます。 まず、稲荷神社の鳥居から千葉県道288号線…

吉橋組大師巡拝 三咲の稲荷社(44番)

(令和4年1月19日その9) 吉橋組大師巡拝、地蔵堂(56番)&番外札所十夜ヶ橋の次は、三咲の稲荷社(44番)です。 地蔵堂の前の千葉県道288号線を右(西南西)に約0.6km進むと、左手に稲荷社(稲荷神社)が現れます。県道左に三咲稲荷神社この地点からは、県道288号線…

吉橋組大師巡拝 地蔵堂(56番)&番外札所十夜ヶ橋

(令和4年1月19日その8) 吉橋組大師巡拝、竜蔵院(3番)&日枝神社(67番)の次は、地蔵堂(56番)と番外札所十夜ヶ橋です。 日枝神社の前の道を右に、竜蔵院とは反対の方向に進みます。この道のままですとアンデルセン公園に向かってしまうので、一本左の道になん…

吉橋組大師巡拝 竜蔵院(3番)&日枝神社(67番)

(令和4年1月19日その7) 吉橋組大師巡拝、観音堂(69番)&浅間社(66番)の次は、竜蔵院(3番)、続けて、日枝神社(67番)です。 浅間社下を左(東)に道を進み、浅間社下から約450mの三叉路を左折、そこから約500mの三叉路を左折してすぐ左折し、少しだけ進んだとこ…

吉橋組大師巡拝 観音堂(69番)&浅間社(66番)

(令和4年1月19日その6) 吉橋組大師巡拝、西光寺(17番&46番)の次は、観音堂(69番)、続けて、浅間社(66番)です。 西光寺から千葉県道57号線を北に1km弱進み、木戸川を渡った直後の湯殿神社鳥居近くの交差点を右折します。木戸川から離れないように、交差点か…

吉橋組大師巡拝 西光寺(17番&46番)

(令和4年1月19日その5) 吉橋組大師巡拝、東光寺(9番&23番)の次は、西光寺(17番&46番)です。 東光寺から信号のある交差点(古和釜十字路)に戻ったら、左折して千葉県道57号線を南へ進み、古和釜十字路から約750m、右手に西光寺です。 (…実は近道があります。…

吉橋組大師巡拝 東光寺(9番&23番)

(令和4年1月19日その4) 吉橋組大師巡拝、西光院(7番)&神明社(28番)の次は、東光寺(9番&23番)です。 神明神社から湯殿神社の鳥居近くの交差点に戻ったら、そのまま千葉県道57号線を東南方向に直進します。すぐに次の信号のある交差点(古和釜十字路)に至りま…