東葛印旛大師&島大師巡拝 布瀬の木崎薬師堂(11番)

(令和4年10月1日その6) 東葛印旛大師巡拝、布瀬の福蔵院(21番)の次は、布瀬の木崎薬師堂(11番)に参ります。 福蔵院(布瀬構造改革センター)の前の道を左(東)に出て、すぐの十字路を右折します。その十字路の右前(南西)角の住宅の入口の右側、福蔵院東十字路の…

東葛印旛大師&島大師巡拝 布瀬の福蔵院(21番)

(令和4年10月1日その5) 東葛印旛大師巡拝、布瀬の宝寿院(62番&79番)の次は、布瀬の福蔵院(21番)に参ります。 宝寿院本堂の左から道路に出て、そのまま北西に進みます。すぐの交差点、宝寿院北西の交差点ここを左折します。その次の三叉路じゃない十字路、交…

東葛印旛大師&島大師巡拝 布瀬の宝寿院(62番&79番)

(令和4年10月1日その4) 東葛印旛大師巡拝、布瀬の弁財天宮&観音堂の次は、布瀬の宝寿院(62番&79番)に参ります。 前回の記事にて、宝寿院の前まで来ています。宝寿院前(再掲) 宝寿院 真言宗豊山派、宝寿院、柏市布瀬1637番地1。(千葉県の宗教法人名簿より) …

島大師巡拝 布瀬の弁財天宮&観音堂

(令和4年10月1日その3) 東葛印旛大師巡拝、続・布瀬の香取鳥見神社の続きで、今回は、島大師の札所として、布瀬の弁財天宮、続けて、観音堂に参ります。東葛印旛大師(、及び、下総四郡大師)の札所は、次回の宝寿院(62番&79番)まで、お預けです。 香取鳥見神…

島大師巡拝 続・布瀬の香取鳥見神社

(令和4年10月1日その2) 東葛印旛大師巡拝、布瀬の香取鳥見神社(元62番)の続きで、手水舎より奥の境内社と島大師標識塔のみ記します。 布瀬の香取鳥見神社の続き 香取鳥見神社、柏市布瀬1377番地。(千葉県の宗教法人名簿より) 東葛印旛大師文政期から昭和期ま…

東葛印旛大師&島大師巡拝 布瀬の香取鳥見神社(元62番)

(令和4年10月1日その1) 東葛印旛大師巡拝、本日は、手賀の興福院平和公園共同墓地(掛所)前からスタートして、まずは布瀬の香取鳥見神社(元62番)に参ります。興福院平和公園共同墓地前興福院平和公園共同墓地前を東西に走る道を東に進みます。すると、左の手…

東葛印旛大師&島大師巡拝 続・手賀の興福院(75番&77番&85番)&興福院平和公園共同墓地(掛所)

(令和4年9月25日その7) 東葛印旛大師巡拝、手賀の興福院(75番&77番&85番)の続きです。 興福院の続き 真言宗豊山派、興福院、柏市手賀712番地。(千葉県の宗教法人名簿より) 東葛印旛大師75番&77番&85番。 下総四郡大師75番&77番&85番。 下総三十三観音8…

東葛印旛大師&島大師巡拝 手賀の興福院(75番&77番&85番)

(令和4年9月25日その6) 東葛印旛大師巡拝、手賀の稲荷社(64番)の次は、手賀の興福院(75番&77番&85番)に参ります。 稲荷社の参道を南に戻り、舗装道路に出て左折、すぐ右の手賀児童遊園という小さな公園を突っ切ると、興福院の山門の横に出ます。 興福院 真…

東葛印旛大師&島大師巡拝 手賀の稲荷社(64番)

(令和4年9月25日その5) 東葛印旛大師巡拝、手賀の西光院跡(86番)の次は、手賀の稲荷社(64番)に参ります。 西光院跡の前の道を、北に進みます。ちょっと民家に入りそうになって東にズレることはありますが、ほぼ北に約0.2km進んで、道が右に折れたところ、興…

東葛印旛大師巡拝 手賀の西光院跡(86番)

(令和4年9月25日その4) 東葛印旛大師巡拝、片山のヨタイ観音堂&手賀の生繁大師堂(掛所)の次は、手賀の西光院跡(86番)に参ります。 生繁大師堂の前の道を、南東側に進みます。生繁大師堂前の道すぐに三叉路があるので、これを左折して坂を上ります。その先で…